
□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
*hair repsym. 1月営業のお知らせ*
1月 6日(土)より営業しております^^
1月 8日(月) 成人式の御支度のみ営業
1月 9日(火) 店休日
10日(水) 10:00〜18:00営業
15日(月) 定休日
10日(水) 10:00〜18:00営業
15日(月) 定休日
16日(火) 10:00〜18:00営業します^^
22日(月) 定休日
29日(月) 定休日
2018年も
hair repsym.をよろしくお願い致します^^♪
*totonoも同じ営業日です^^
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
こんばんは!
京都府亀岡市馬堀駅前の美容室、美容院ヘアーレプシィムassistantの尾池です
今日は営業後に毎年恒例の十日えびすへお参りに行ってきました!
去年いただいてきたこの笹を持って
出発です
ずいぶん色か変わってカサカサです
今年も坂下さんは行けず
でも坂下さんの想いは一緒に連れて行きました
だから皆でえびす神社へ!
道が混んでいて少し時間がかかってしまいました
コインパーキングもどこもいっぱいやろな〜と言っていたのに
近くにそんなに高くない所がちょうど空いていて超ラッキーでした
京都えびす神社に到着〜
にぎわっています
まずは去年の笹を納めます!
3人で持って箱に入れようとしたら
回収されているおじさんがすっと取られて納める前に手渡し状態になりました
気を取り直して参拝です
いつも大きなマグロがいます
しっかりお参りさせてもらったあとは今年の笹をもらいに
続きで縁起物のお飾りを選んでつけてもらいます
こんなにたくさんある中から選びます!
慎重に慎重に(笑)
レプシィムの笹、完成です
今年は1つ多くつけてもらいました
店長全然写ってないです
帰り道は屋台の香りに誘惑されまくり‥
岩間さんが写真を撮ってくださっているのに私と店長は牛タン串に釘づけ(笑)
今年も青々とした立派な笹をもらってきました
縁起物もたくさんつけて
�@商売に必要な七つ道具
�A大切なものを宝船で運んで
�B蔵に貯蔵
�Cスタッフとお客様とディーラーさんなど普段お世話になっている方達と円満に過ごせるように
と4つを選びました
今年もたくさんの福がレプシィムにきますように
今日お客様とお餅の話をしたら無性に食べたくなったので
お正月実家で食べれなかった納豆餅を作って食べました
まずは焼いて、
潰し広げてタレも混ぜた納豆を挟んできな粉をまぶして完成
あー美味しかった
□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
〜repsym second space〜
黄土よもぎ蒸し+care -totono-
ご予約は、↓
*ヘアーレプシィムはヘアドネーション賛同店に登録させていただいております*
…ヘアドネーションとは、頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている『18歳以下』の子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。31センチ以上の長さが必要です^^
寄付された髪の毛は、選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられます。
https://www.jhdac.org/index.html
ヘアドネーションのHPはこちらです↓↓
https://www.jhdac.org/index.html
ヘアーレプシィムリアルタイムご予約空き状況 右下へ→http://www.repsym.com
ヘアーレプシィムスケジュール→http://www.repsym.com/schedule/
キャンペーン情報はこちら→http://www.repsym.com/campaign/
毎月25日にレプシィム情報配信します♪Line@のご登録はこちら♪→https://line.me/R/ti/p/%40adf9362y
ヘアーレプシィムFacebookページはこちら→https://www.facebook.com/repsym
駐車場は3台完備しております!!
