
こんばんは〜

本日、repsymブログに 、ホームページのバナーをつけていただきました〜

右上にある、repsymの画像を『ポチッ』としていただきますと、すぐにホームページにジャンプしますよ〜

ぜひご覧下さいね

そのホームページですが、アレンジするのがむずかしい…

パソコンかなり苦手です…


ひとまず、シンプルにキャンペーン情報をアップしました

もっともっとかわいく、かっこよくできるみたいですが…
徐々に勉強します

使いこなすまでにはまだまだ時間がかかりそうです

ですが、みなさまに楽しんでいただけるホームページにしていきますので、覗いてみてくださいねっ

そしてrepsymはFacebookページもございます

皆様の『いいね!!!』をお願い致します

ブログの更新情報などがすぐにgetできますので…

本日の営業後は、いつもお世話になっている会計事務所の菊内さんに来ていただきまして…

repsymのコンサルティングをしていただきました


repsymの方向性がまた定まったと思います♪
そして興味深いお話を…

指組と腕組みで、左右の指、腕がどちらが上になるかによって、どんなタイプの人なのかがわかる

人から話を聞いたりするインプットの場合…
オーナーは、1があって2があって3があって、だから4になるんですよ。と過程を段階ごとに理解出来ないと、納得出来ないタイプ。
私は、その過程は気にならず、感覚的に、これは4になるのか。と理解するタイプ。
確かに、当たっている

難しい話を聞いている時など、腕組みの仕方を見て、説明の仕方を変えているそうです!!!
私は結果をすぐにほしがるタイプですから

ネットで検索してみると、おもしろい診断があったので、みなさんもぜひやってみてください

菊内さん、遅くまでありがとうございました.。゜+.(・∀・)゜+.゜
もう七五三の季節ですね

可愛いくsetさせていただきますよ

是非お問い合わせ下さい。
iwama。

