
こんばんは〜岩間です

本日の営業終了後は、ルベルの橋本さんにrepsymに来ていただき、新製品、新商品、トータル的なお勉強会でした。

※講習中ですが、撮らせてもらいました。
商品、製品知識はもちろん、毛髪、薬剤のしくみ、アルカリの配合量。還元剤の種類。トリートメント成分。メカニズム。などなど…
すごく細かい所まで私たちの質問に答えていただきました。
やっぱり私たちが扱っている薬剤のこと、商品のことは、詳しく知っておく必要があります。
最近は情報化社会で、何が正しいのか。また、間違って教えられていること。誤解してしまっていることがたくさんあるように思います…。
その中でも私たちは、何が本当に正しいのか、見極めて、お客様にお伝え出来るように。
まだまだ勉強させていただきます。
今日はまたいろいろな新しい情報がgetできました。

楽しく講習していただき、ありがとうございました

今後のrepsymに乞うご期待です!!!
さて、本日の営業では、私の母が来てくれました

私の地元名産品と共に…
まずは、沙栄子大好き


(この食感が最高〜♪)
鬼の金棒かりんとうです♪
これはうちの母一押しで、妹のお友達にも大好評という、定番商品です.。゜+.(・∀・)゜+.゜笑
そして、repsymのみんなで豆腐にかけて食べなさい。と…

(私、お昼は豆腐だから♪)
ごまドレ、ぽん酢風

めっちゃ栄養ありそうです☆☆
そうそう!
私の地元は鬼がいたという伝説で有名なのです

だから何にでも『鬼マーク』がついているんですね〜

手すき和紙も有名で…たしか日本で数軒しかないという…
お手製の、めがねふき


(店長めがねですからねぇ

と、みんな勉強とか、本を良く読むから…



天然なのか、持って来てくれる物が毎回、意外性アリマス。

いつも私たちを支えてくれる、優しい母です。
ありがとう

みんなで使いまーすヾ(=^▽^=)ノ
本日も、ご予約をたくさんいただき、ありがとうございます

明日から6月。
ますますよろしくお願い致します

